検索


yuuchaaan5180
- 2021年2月21日
- 2 分
何事も無理は禁物(;'∀')
こんばんは(*'▽')私、復活いたしました。。 というのは、久しぶりに体調を崩してしまっていました。。 集中して動いていたので、体調の異変に全く気付きませんでした。 結構体力には自信があったのですが( *´艸`) 崩してからは、なるべく大人しくしていましたが、日々家の事は毎日やらなければならないし、ずっと寝ている事はさすがにできませんでした。 たまには、時間を気にせず、寝てみたいです。(*'▽') 体調が悪い日はやはり病院のお薬と【菌活倶楽部】に頼ります。 菌活俱楽部を飲み始めて8ヶ月経つのですがここまで、崩したのは久しぶりです。 身体がよく頑張ってくれていました。 やっぱり菌活ってすごいんです!!! 毎年、冬はいつも風邪をひいていたんですが、菌活様のお陰で 日々元気に過ごしています。 そして、動けちゃうし、免疫が上がったのが身に染みて感じているし、 沢山食べても太らない♡そして、イライラしなくなり、お肌の調子も良きです♡ 菌活を飲み始めて、「お通じが良くなった。お肌の調子が良い。風邪を引かなくなった。アトピーやニキビが良くなってきた。」など、嬉
閲覧数:11回0件のコメント


yuuchaaan5180
- 2021年2月15日
- 2 分
備えあれば憂いなし!?
皆さんこんにちは。土曜日の地震大丈夫でしたでしょうか。 福島や宮城の方は震度6強だったそうですね。 私が住んでいる栃木県足利市も震度4でした。 結構な揺れで、水槽は水浸しで、物も落ちてきて、チョコレート作りの真っ最中でしたので、驚きました。気が動転しました('Д') ワンコもぶるぶる震え、怖がっていました。外の野良猫ちゃん達も心配ですね。 私が慌ててる中、娘は、平然と食器棚を押さえていてくれました。 私よりしっかりしていて度胸もあるので、本当に頼もしいです。 そろそろ、何があっても対処できるように災害セットも揃えないとです。 そんな中、夜な夜な作ったチョコレートちゃん達♥ 今年は以外と量が少なかった。クッキーがなかったからですね。 しっかし、マカロン作りというと、、めちゃくちゃ苦戦しました。 なんだか作る工程でマカロナージュという作業があるんですが、これにより出来栄えがちがうんですね。こんなに苦戦したお菓子作りは初めてです。 今度は完璧に作りたいので、来年までに要練習ですね。 そして、お肌のエイジングケア(年齢に応じたケア)に欠かせないもの。イン
閲覧数:9回0件のコメント


yuuchaaan5180
- 2021年2月13日
- 2 分
何事も頑張る。気合い(>_<)
こんにちは(^^♪今日はとても暖かいですね。 こうも暖かいと気持ちもウキウキしてきますね。 そして、明日はバレンタインデーです。私からすると恐怖のバレンタイン(笑) 毎年毎年、娘のチョコ作りを一緒に徹夜で作っていました。 何種類も何十個も作るのでバレンタインの時期だけ、チョコレート屋になれるのではないかと思った事もありました。 今年は娘も高校生なので、1人で頑張っています(笑) 日本では女性から男性に贈りますが、海外では男性から女性に愛を贈るそうですね。 台湾では、2月14日以外に7月7日にもバレンタインデーがあるそうです。 2回もなんて、なんかお得感♪ 私もいつか男性から頂きたいものです。 そして、私はというと、ビデオ通話で技術の勉強を今週させて頂いていた復習をしております。記憶力に関しては自信があったので、この記憶力の低下を目の当たりにして、とてもとても悔しいです。だけど、かならずやってやる!!!!この精神で頑張りたいと思います。 お化粧品でも技術にも一つ一つに意味があり、とても深い。お肌の事が更に知ることが出来るのでとても楽しいです。ただ、
閲覧数:11回0件のコメント


yuuchaaan5180
- 2021年2月13日
- 2 分
新しく生まれ変わる。。
こんばんは^_^先週の事ですが、、 2月2日が節分【立春】でしたね。124年ぶりだそうです。 歳の数だけ豆を食べるのは、歳を重ねていくと食べるのも大変。 口の中で大変なことになっています笑 恵方巻きは、南南東でしたね。 恵方を向いて1本まるごと食べる事で、無病息災や商売繁盛の運を一気にいただく。という意味があり途中で止めると運を逃すそうです。怖い怖い。なので、一気にかぶりつきました( *´艸`) 最近は、ブログもコツコツ書かなければ~と思いつつ、エステの勉強と練習や、サロン準備もしつつ、家の事もやり、頭の中パニック状態です。 私はダラダラとマイペースな性格なせいで先延ばし先延ばしで来てしまい。。 師匠に叱られてしまいました。久々に凹みました(>_<) でも、叱って下さる方がいるってありがたいですよね。自分の悪い所に気づくことができる。成長できる機会なんですね。頭がゴチャゴチャしてうまく進めない。何かがあるから進めない。これも言い訳です。 「やるべき事は先にやる」その方が後々困ることが出来ても対処出来るんですよね。 自分の事もしっかり見つめなおす時
閲覧数:14回0件のコメント


yuuchaaan5180
- 2021年2月6日
- 2 分
自分も大切に。
こんばんは(*'▽')今日の我が家の可愛い可愛いワンコ様は お気に入りのキノコちゃんをおしゃぶりにして寝ていました。 いつもこの記事をコピーして、Facebookにはりつけるのですが、 ワンコの写真を載せると、投稿できませんになってしまいます。 何度もトライしたんですが。。残念です( ;∀;) ワンコ様は自分の事を人間だと思っていて、ご飯もスプーンで食べ、同じように行動したがります。 寝るときも腕枕で、いつでも抱っこ。赤ちゃんのようです。とても愛くるしいです('ω') 我が家に来てくれたのは、9年前。1歳の時に来たのですが、今はもう10歳のおばあちゃん犬です。小型は人間の約4年ものスピードで歳をとるそうです。人間と違って寿命が短いですとね。沢山愛情注いでいきます(^_^) そして、愛情を注ぐのは自分にもですね。『自分を大切にする!』これって中々難しいんですよね。でもそれができるようになり、周りにも優しくできたり、愛してあげる事ができるのではないかと思います。これは私の人生の課題です。 お肌も一緒ですね。大切に優しくケアしていくことでお肌は喜んでく
閲覧数:27回0件のコメント